2930 北の達人 +¥99,900
私のエース株^^ 運よくテンバガー銘柄を購入できました。
すでに利確したものもありますが、保有分は約10万円の利益!
4246 ダイキョーニシカワ +¥25,620
コロナの爆下げの時に購入。NISA枠で買っているので、長期で持つ予定でしたが、利益出ているので早く売っても良さそう。
3059 ヒラキ +¥7,000
優待銘柄。3000円分の自社製品が購入できます。前回は会社用のナースシューズやパンプス、傘など買いました^^
8306 三菱UFJ +¥2,520
NISAで長期保有株。利回り5%くらいの高配当株!100株しか持ってないけどね(;^_^
2830 アヲハタ +¥2,300
優待銘柄。ジャム詰め合わせがもらえます。権利確定日前は+2万くらいになっていたので、売るとしたら権利確定日前日ですね。数年は保有する予定。
保有数20銘柄中、プラスなのはこの子達だけ・・・ 笑
利益になった分は早々に売っているというのもあるんですけどね(;^_^)
3月の爆下げの時はビックカメラを500株購入し、株価が戻った7月くらいで売却しました。利益+15万ほどでしたね^^ 今では株価が安定しているので、優待もらってから売ってもよかったかも!
他にも、ドコモ口座不正出金が発覚した際はNTTドコモが下がったのでその時に100株購入。その後すぐにNTTがTOBすることが決定したので、+10万円の利益でした♡
コロナの影響は長引くと思いますが、ほとんどNISA枠で保有しているので、配当金や株主優待をもらいながら気長に長期保有していこうと思います。
マイナスになっている株価はまた後日載せたいと思います( ;∀;)
寒いですが風邪などひかずに健康で2021年を迎えたいですね💕😊
コメント