安倍元総理の銃撃事件を経て
金曜日に起こった銃撃事件、結末は最悪の形になってしまいました。
日本でこのような銃撃が起こるとは誰も予期していなかったことだと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
アメリカの大手警備会社のCEOは
・一人の容疑者に何人も集まっている。すでに確保している容疑者にこんな大人数は不要。次の攻撃に備えられていない。
・1発目の銃撃の後、2発目が発砲されるまで3秒くらいあったにもかかわらず、誰一人動こうとしない。少なくとも攻撃の邪魔をすることは可能だった。
・事前に救急車や病院の確保ができていない。事件が起こってから救急車を呼んでいるのでは遅い。
このような点を指摘していました。
日本は銃による犯罪に慣れていない点あると思いますが、警備の甘さが問題に挙げられていました。SPも1人しかいなかったみたいです。
また、前日の岡山では事前の持ち物検査があったようで、地域によって警備に差が起こっているようです。
株価は残酷に上がる
元首相が暗殺されたという重大ニュースがありましたが、株価にはあまり影響されていないのか、今日は大幅上昇しました。
ただ、2万7000円は壁は厚いのか中々超えて行かないですね。
衆議院選は自民が圧勝しました。
政治の安定が株価にも影響されるので、このあたりも織り込んでいるのかも。
コメント