こんばんは!なべみさです!
旅行2日目です。
車で移動しました^^ 行ってみたかった八天堂カフェ!
八天堂カフェ
広島空港の近くにあります。広島タウンからだと車で1時間ちょっとかかりますので結構遠いですね(;^_^)
フレンチトーストを頼みました!


八天堂のクリームパンに焦がしカラメルがかかってて、ナッツも美味しかったです。
休日だったので30分くらい待ちましたね。パンケーキを頼むと焼き上げに20分かかるので、時間に余裕をもって行った方が良いですね!
他にもパン作り体験ができるみたいです。
広島空港を通ったら寄ってみても良いんじゃないでしょうか^^
尾道を散策
尾道をドライブしました^^
天気が良い日はサイクリングも良さそうですね!
商店街をふらふらして、お土産を買って、尾道ラーメンの試食もして、買い物するには良いですね!


千光寺ロープウェイ
尾道にある千光寺も参拝しました。
山頂にあるお寺なので、ロープウェイで行きました。
見晴らしも良くて、素敵でした。






行きはロープウェイで登って、帰りは徒歩で降りるのが良いと思います^^
文学のこみちという、著名人の短歌が岩に彫られていてこれを集めるのも楽しそうです!
龍が如くというゲームで尾道は舞台にされているので、ファンはぜひ訪れてみてください(^^)/
岡山の倉敷を散策
その後車で岡山へ行きました。
倉敷と後楽園を訪れる予定でしたが、後楽園はコロナのため臨時休業していました(;^_^)
倉敷のみ散策することに!
小川沿いを歩いていると昔の風景を感じられます。

小舟に乗ることもできるのでインスタ映えしそうですね笑
姫路でひねぽんと姫路おでん
岡山の後は姫路まで行きました!
到着したのは19時くらいでしたのでまず夜ご飯(^^)/
姫路名物のひねぽん(歯ごたえのある鶏肉を味ポンで炙ったもの)とおでんを頂きました!

ひねぽんに使われる鶏肉は、卵の産めなくなった雌鶏の肉を使ったものだそうです。歯ごたえがありなかなか美味しかったです!
おでんは、生姜醤油で煮た姫路おでんでした!
冬の寒い日は温まりそうな美味しいおでんでした(^^♪
夜の姫路城
宿から姫路城まで遠くなかったので元気よく歩きました笑
豊臣秀吉の実家のお城です。
夜は綺麗にライトアップされていて、とにかく白くて綺麗でした!(語彙力)

夜は城内へは入れませんが、周りのお堀は歩くことができるので散策していました。
犬の散歩とかランニングしている人もいて意外と人が多かったです。
かなり広いのでゆっくり歩くと一周するのに1時間くらいかかるかも!
姫路城、夜でも十分楽しめました^^
コメント