こんにちは!なべみさです!
本日スクールに行ってきたので、学んだことを載せたいと思います!
日経平均はまだまだ上がる
3万を超えましたが、日経平均はこれからも上昇トレンドだそうです。
上は3万1000円、下は2万5000円くらいだろうという予想。
下がる要素はあまりないので、来週は横ばいか上昇する傾向がありそうです。
ちなみになべみさ知りませんでしたが、TOPIXというのが日経に上場している全銘柄の事なんですね笑
こっちを見た方が参考になる気がする。ニュースで言ってる日経平均株価ってファーストリテイリングとソフトバンクが強いから(-_-;)
ワクチンの普及で夏頃から景気が回復するんじゃないかとの予想です。
買いの業種
コロナで売られた業種を買うのが良さそうです。
具体的にはサービス、旅行が良いと言ってました。
また、カーボンニュートラル銘柄は今利食いが始まってるそうなので、今買うのは得策では無いそうです。
ただ、国会でも脱炭素を掲げていたので成長銘柄であることは変わりないそうです!
売りの勉強
信用取引を用いて売りの勉強もしました。
実践するのはまだまだ先ですが、知識として取り入れておきたいですね。
基本的には買いのチャートの逆を行く感じでしたね。ただ、25日移動平均線で買うと流れが早いので、75日移動平均線で押し目買いするのをオススメされました。
買いとは違って損切りラインを決めておかないと青天井で含み損が増えてしまうので中々怖いです><
日経は上げているので、実践するのはまだまだ先ですね。
今度ブログで売りの仕方も載せたいと思います!
それでは!(#^.^#)
コメント